ある元エンジニアの回顧録

記載内容は実体験とは限りませんので、ご注意下さい。

他者が読まない前提の話

⚫最近気になったネットの記事

・「大学卒」を申し込み条件にしている企業に入社しても、子供を大学に進めさせてあげるだけの預金が出来ない
・「年収千数百万」を稼げ無い人間は、国にとってお荷物
・「国民皆保険」を見直す必要がある
・「少子高齢化
・「平均年収が先進国にしては低すぎる」

要は、「稼げない人間は必要ない」と言う事ですよね。
では、お荷物を全て処分して国が成り立つか試してみてはどうでしょうか?
高い技術を持っていても、収入が増えない。それが現在の日本です。
お金を使えない。サブスク等の定額サービス、基本無料ばかりを利用。経済が回るはず無いですよね。
自分一人分のお金しかない。結婚、子育てが出来ない。
「愛」があればとか簡単に言う人もいますが、責任を取れない、無責任な将来設計の結果、母子家庭の増加に繋がっているのでは?

【解決策】
・無駄な人間⇒安楽死を合法化、年齢は不問
・多夫多妻を許可⇒金持ちが複数の子を残すので、少子化が解決
同一労働同一賃金⇒日本ではおそらく下に合わせるので、労働に対するまともな対価は貰えないでしょうが。

真に才能のある方は除きますが、基本的には最初に所持している金銭の多さ=複数の投資を行え、損失があっても他で挽回が可能。
それが資本主義ですよね。
現世に希望が持てないから、転生・チートものが流行っているのでしょう。




⚫転職についての常識

・離職後、3ヶ月~1年以内に就職を決められないと、以降は書類選考の段階で落とされる
・「未経験可」となっていても、経験者が応募していると未経験者は採用されない


障害者となり、退職。
転職活動を行うも、身内の不幸や、薬を調整しながら徐々に変わっていく症状。
ハローワークの使いづらいシステム。web対応し、改善されると聞いていたが、正直改悪、使いづらいシステム。
web化に伴い、社名非公表、就業場所不明(駅から10分以内、どこの駅か不明)
リモートワークの推進を行っているのに、リモートワークの求人がほぼ見つからない
フリーランスを検討しても、基本的に「決まった言語での経験者」を指定した求人、ほとんどが下流工程、価格設定がおかしく競争率が高い


身体障害であり、歩行速度が低下した為、通勤の便利さが最優先の人間に対して、通勤時間がわからない求人を見せてどうする?
ハローワークに問い合わせれば会社名等を教えてくれると言うが、ハローワークの人材の無駄使い。公務員は忙しいと聞いていたが?
同じ会社、一度断られた会社だった場合の無駄なやり取り。


書類の段階ではなく、せめてzoom等で軽く人柄や障害の状態を確認の上で断られるのであれば納得はいく。
圧迫面接、複数人で囲んで面接する経験しかなく、zoom等では圧迫しづらい為、人事部が対応出来ないのではないか?
前例が無い事に対応出来ない典型的な日本人の思考、想像力が足りない?


いつも通り、まとまらず暴走してきたので、以上とします。